【取材レポ】リースバック一括査定「家つぐ」を徹底解説!

取材レポ・リースバック一括査定「家つぐ」を徹底解説

リースバックとは、自宅などの不動産をリースバック業者に売却し、その後は業者と賃貸契約を結んで住み続けられる仕組みです。

リースバックを検討し始めると、まず悩むのがどのリースバック業者を選ぶべきかでしょう。

そこで役立つのが、リースバック一括査定サイトです。

一括査定サイトを利用することで、複数のリースバック業者に一度に査定を依頼できます。

さらに、届いた査定結果を比較することで、ご自身にとって最適な条件の業者を簡単に比較、選択できます。

ただ、リースバック一括査定サイトも色々あり、どれが自分にあったサイトなのか悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで私たちは、リースバック一括査定サイト「家つぐ」を運営している株式会社ダブルチームのオフィスを訪問し取材しました。

このコラムでは、「家つぐ」の特徴やリースバック一括査定サイト選びのコツなどが分かり、一括査定サイトが選びやすくなるでしょう。

信頼できる業者を比較し、より良い条件でリースバックを進めたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

なお、リースバックについての基本知識等の詳細解説と大手リースバック会社の比較は以下の記事も合わせてご覧下さい。

リースバック一括査定サイトとは?

一括査定イメージ

リースバック一括査定サイトとは、複数のリースバック業者に一度の申し込みで査定依頼ができるサービスです。

各社が提示する売却価格や賃料を比較しながら、より良い条件の業者を選ぶことができます。


また、個別に業者を探して連絡する手間を省けるため、効率的に情報収集が行える点も大きなメリットです。

リースバック一括査定サイトには、「紹介型」と「仲介型」の2種類があります。

「仲介型」リースバック一括査定では、1社の不動産会社が提携先の複数リースバック会社へ査定を依頼し、取りまとめた査定結果を利用者に提示します。

この形式は、契約までの手間を大幅に減らせるため、スムーズに手続きを進めたい方に向いています。

今回ご紹介する「家つぐ」もこの「仲介型」になります。

一方、「紹介型」リースバック一括査定では、利用者とリースバック会社の間に仲介担当者が存在しません。

そのため、利用者が直接、各リースバック会社と交渉を行う形になります。

自分の希望を直接伝えたい方や、複数社とのやりとりを自分で管理したい方にはこの方式が向いています。

どちらのタイプにもメリットがありますが、リースバック検討の際はご自身の状況や希望に沿ったサイトを選ぶことが重要です。

なお、リースバック一括査定サイト「仲介型」「紹介型」に関しては次の記事で詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。

「家つぐ」の特徴

ダブルチーム取材の風景
あなぶき興産

ずばり、「家つぐ」の強みは?

家つぐ

「家つぐ」の強みは、リースバック営業の経験豊富なスタッフが、専門性の高いサポートを提供できる点にあります!

家つぐ:株式会社ダブルチームはリースバックについて熟知しているリースバック営業経験者、いわばリースバックのプロが立ち上げた会社です。

リースバック営業の経験値が豊富なので、様々な物件、状況への対応力が高く、実際に顧客満足度は97.8%となっています。

あなぶき:リースバックはあまり口コミがないため、このように高い顧客満足度を聞くと安心できますね。

他の一括査定サービスとの違いは?

あなぶき興産

リースバック一括査定サイトは複数あり、違いが分からないという方も多くいらっしゃいます。

家つぐ

「家つぐ」では、提携業者だけではなく個人投資家と強固なネットワークを構築し、高額売却が実現可能です!

家つぐ:「家つぐ」は全社員が100%チーム体制で取り組み、各部署が連携しながら、お客様一人ひとりの状況に応じた最適な解決策を導き出し、スムーズな取引を実現しています。

全社員が一丸となり、お客様の多様なニーズに応える革新的なサービスを追求した結果、業界内で高い評価を獲得できています。

その結果、提携業者だけではなく個人投資家と強固なネットワークを構築でき、より良い条件での高額売却が実現可能です。

あなぶき興産

個人投資家への販売ルートがあることで、他社では難しいといわれるような物件についてもリースバックが可能である点は、「家つぐ」ならではと言えますね。

あなぶき:社内にコールセンターがあると聞きました。

家つぐ:はい、自社内にコールセンターを常備しているため、お客様からのご相談やお問い合わせに対し、迅速かつ丁寧な対応を実現できます!

スピード感を持った対応が可能なため、契約までのプロセスもスムーズに進められます。

あなぶき興産

売却後もそのまま住みつづけることが出来るリースバックにおいては、売却価格だけでなくその後の家賃など様々な契約条件が重要になってきます。

家つぐ

「家つぐ」の豊富な実績と、市場動向を的確に捉えた戦略的なアプローチによって、お客様にとって最も有利な条件を引き出すことが可能になります!

「家つぐ」一括査定の流れ

あなぶき興産

「家つぐ」で一括査定を依頼する際の流れを教えてください!

家つぐ:はい、リースバック一括査定の流れは次のようになります。

リースバック一括査定のフロー図

家つぐ:まずは一括査定申込です。60秒入力で最大10社同時一括査定が可能です。

また「家つぐ」ではフリーダイヤルでコールセンターにお電話いただければ、専門コンシェルジュに無料相談をすることもできます。

査定結果を比較するときは、買取金額だけでなく、家賃、条件なども含めて見ましょう。

家つぐ

こちらが一括査定結果をお渡しする際の査定書のサンプルです。

あなぶき興産

査定結果を比較しやすいですね

その後は訪問査定です。実際に建物を見て実際の状況を確認します。

次に売買契約と賃貸契約を結びます。契約内容をしっかり確認しましょう。

最後に所有権移転、物件の引き渡し、賃貸開始となります。

「家つぐ」では最短5日で現金化できます。

「家つぐ」サービス名の由来

家つぐサイト画像
あなぶき興産

「家つぐ」というサービス名の由来が気になります!

家つぐ

「家つぐ」のサービス名は、売主様の大切な資産であるご自宅を次の所有者へと想いをつなぐという理念に由来しています。

家つぐ:また、当サービスが江戸時代の徳川家のように、半永続的に続くことを願って命名しました。

つまり「家つぐ」には、不動産取引を通じて家族や歴史が受け継がれていくという深い意味が込められており、安心と信頼をお客様に提供するという強い想いが表現されているのです。

「家つぐ」はそのサービス名に込められた、安心と信頼をお客様に提供するという意思のとおり、単なる不動産の売買にとどまらず、お客様の人生に寄り添い、次世代へと続く温かい物語の創出に貢献することを目指しています。

また、時代の変化とともに、不動産市場も多様化する中においても、豊富な経験と専門知識を活かし、お客様一人ひとりの状況に最適なソリューションを提供することで、不動産を活用した新たな価値の創造を目指しています。

「家つぐ」という名前に込めた想いを胸に、今後も誠実なサービスの提供に努め、お客様とともに歩み続けてまいります。

あなぶき興産

「家つぐ」というサービス名にはお客様を想う理念が込められているのですね!

「家つぐ」年間成約数

売上増加のイメージ写真
あなぶき興産

「家つぐ」のリースバック成約数は年間どのくらいになるのでしょうか。

家つぐ:「家つぐ」では年間1500件ほどの反響を得て、そのうちの20%ほどが成約に至ります。

家つぐ

2025年度は年間成約件数300件を目指しています。


家つぐ:さらに、リースバック商品の魅力を全国に広め、より迅速かつきめ細やかな対応を実現するため、2025年度に九州支店、2026年度に関西支店と東海支店、2027年度に北海道支店と中国支店の設立を予定しています。

あなぶき:拡大のスピードから「家つぐ」が順調に成長していることが窺えます。

家つぐ:ありがとうございます。

各地域への支店設立により、地域ごとの市場特性を踏まえた最適なご提案を行うことで、より多くのお客様にご満足いただけるサービスを展開し、迅速な対応が可能となります。

さらに、全国展開に伴い、専門知識を持つスタッフの育成にも力を入れ、より高度な提案力とサービス品質の向上を図っていきます。

お客様の不安や疑問に対して真摯に向き合い、リースバックを通じて安心と安定を提供できる企業を目指してまいります。

今後も、お客様一人ひとりのニーズに寄り添いながら、信頼されるパートナーとして全国規模でのサービス拡充に努めてまいります。

リースバックをする上での注意点とは?

あなぶき興産

リースバック一括査定の会社からみた、リースバックでの注意点を伺いたいです。

家つぐ

売却金額だけにとらわれず、長期的な毎月の家賃負担や契約期間を十分に考慮することが重要です。

家つぐ:リースバックを検討される際は、将来的な資金計画を踏まえ、無理のない支払いが可能かどうかを慎重に判断する必要があります。
また上場企業だからといって必ずしも100%安心できるわけではなく、契約時にかかる初期費用も業者ごとに異なるため、複数の選択肢を比較し、信頼できるパートナーを見極めることが大切です。

さらに、リースバックはすべてのお客様にとって最適な選択肢とは限りません。

住み続けるメリットが本当に必要かどうか、ご家族の将来設計やライフプランを踏まえたうえで慎重にご判断ください。

家つぐ

当社では、お客様の状況に合わせた最適なプランをご提案し、安心してご利用いただけるよう丁寧にサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。

あなぶき興産

リースバックを検討している方の人生に寄り添ったベストな選択ができるよう尽力する、という「家つぐ」の姿勢を理解できました。

家つぐ

不動産は単なる資産ではなく、ご家族の思い出や歴史が詰まった大切な存在です。
その想いを尊重しながら、売主様と買主様の双方にとって最適なご提案を行い、より良い未来へとつなげる架け橋となることが、私たちの使命です。

リースバック一括査定サイトを選ぶコツ

あなぶき興産

それでは、リースバック一括査定会社を選ぶ際のコツはどのようなものでしょうか?

家つぐ

まず第一に取引業者の多さ、次に信頼できる担当者の存在が重要です!

家つぐ:多くの業者と提携していることで、さまざまな選択肢から最適なプランを見つけることが可能となります。

また担当者が売主様に寄り添い、しっかりとしたコミュニケーション(報連相)を行い、ホスピタリティをもってサポートすることが求められるため、信頼できる担当者を見つけることが大変重要になってきます。

さらに、会社の規模も選定基準の一つです。

例えば、「家つぐ」を運営している株式会社ダブルチームは、2024年度の売上が21億円、社員数35人。

今後の成長目標として、2025年度には40億円(50人)、2026年度には75億円(75人)、2027年度には100億円(100人)を掲げており、規模の拡大とともに、より多くのお客様に質の高いサービスを提供できる体制を整えています。

  • 取引業者の多さ
  • 信頼できる担当者
  • 会社規模

の3つのポイントを踏まえた上でリースバック業者を選ぶことで、安心して取引を進めることができ、最良の結果を得ることにつながります。

また、業者選びでは、過去の実績や顧客の評判をチェックすることも重要です。

信頼できる業者と共に、安心の不動産取引を実現しましょう。

家つぐ

「家つぐ」ではお客様一人ひとりのニーズに応じた最適なリースバックプランを提案し、満足のいく結果をお届けすることを目指しています。

家つぐ:家つぐでは、市場動向を踏まえた最適な価格での取引を実現し、お客様の利益を最大化することを目指しています。

加えて、当社ではお客様一人ひとりの状況に寄り添い、オーダーメイドのリースバックプランをご提案。資金計画や将来設計に応じた柔軟な条件設定が可能であり、単なる売却ではなく、お客様が納得し安心してご利用いただける仕組みを整えております。

これらの強みを活かし、お客様一人ひとりの状況に最適なリースバックプランをご提案し、安心してご利用いただけるサービスを提供してまいります。

目次

まとめ:「家つぐ」はこんな人におすすめ

「家つぐ」を利用すべき人とは?

あなぶき興産

「家つぐ」はどんな方におすすめですか?

家つぐ

「家つぐ」は次のような方におすすめです。

  • 自分に合ったリースバック会社を選びたい
  • 交渉の手間を省きたい
  • そもそも資金計画から相談したい
  • 丁寧なサポートを受けたい
  • 早期により良い条件でリースバックしたい

家つぐ:「家つぐ」では最大10社の査定が可能ですので、信頼できる業者を比較検討したい方や、納得のいく条件で契約を結びたい方は、無料査定を活用し自分に最適な選択肢を見つけましょう。

取材後記

あなぶき興産

今回の取材で、インターネットで調べる以上に「家つぐ」のことを聞けたと思います!

「家つぐ」では個別対応ではなくチーム体制で行うということで、チーム内の連携が大変だと感じましたが、担当者いわく、社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境づくりを推進しているとのことでした。

実際に何人かの社員の方にお会いしましたが、どの方も友好的で、柔らかな笑顔で挨拶いただいたこと、また社員の方が代表ともフランクに話す場面が印象的でした。

聞けば、ダブルチームでは風通しの良いアットホームな職場環境を整え、社員一人ひとりが安心して働ける職場を実現しているとのこと。

離職率は2%に留まっており、安定した組織基盤が高品質なサービスの提供を支えているのだそうです。

実際に会社を訪問し、取材を行ったことで、複数あるリースバック一括査定サービスでもそれぞれに違いがあり、自分自身に合ったサービスを選ぶことで、リースバックを終えた後の満足感にも違いが出ると改めて感じました。

リースバックを検討している方は、ぜひ他の記事も参考にしてください。

  • URLをコピーしました!
目次